こんにちは!
大学院時代は年に200冊本読んでいたウマたん(@statistics1012)です!
年200冊というと、単純計算して週に4冊!
無理無理無理無理ムリ!!
学生時代は時間がたっぷりあったので、それだけたくさんの本を読むことができましたが社会人になってその量は読めない・・
ただやっぱり書籍は非常に有用なインプットであるので、なんとか時間を見つけては読んでいました。
と、そんな時見つけたのが・・
いや控えめに言っても名著を耳からインプットできるAmazonのAudible (オーディブル)最強ですっ!!
実はVoicyという音声メディアを隙間時間によく聞いていたんですが、Voicyはパーソナリティによって大きく当たり外れがあるし結局書籍とは違い1次情報じゃなかったりするんです。
それに比べるとやはり書籍の内容を通勤時間や食事・昼休みにインプットできるのはめちゃくちゃいい!!
昼の時間は散歩しながらAmazonのAudible (オーディブル)聴いてます。
運動にもなるし勉強にもなる1石2鳥なんですっ!!
この記事では、そんなAmazonのAudible (オーディブル)を実際に利用していて感じるメリット・デメリットについてみていきましょう!
目次
Audible (オーディブル)とは?
公式サイト:https://www.amazon.co.jp/gp/product/B077S36G2Z/
まずは、AmazonのAudible (オーディブル) のサービス内容・仕組み・基本情報について見ていきたいと思います。
【オススメ度】 | |
---|---|
【価格】 | 1ヶ月1500円(初月無料) |
【システム】 | 1ヶ月に1冊好きなオーディオブックを購入可能 別途お金を払えば購入も可能 |
Audible (オーディブル)はアマゾンの提供する音声コンテンツサービスです。
価格体系が分かりにくいので注意が必要!
1か月1500円を払うことで月に1枚コインがもらえ、そのコインで好きなコンテンツを1つ購入することができます。
通常購入する場合は別途お金がかかります。その場合1コンテンツあたり価格は1500円以上になっていて高いものだと3000円近くします。
そのため会員になってコツコツと月に1回コンテンツ購入する方がお得です。
最初の1か月は無料で試せるので実質的に好きな音声コンテンツを無料で手に入れられることになります。
1回購入した音声コンテンツに関しては会員解約しても永遠に聞くことが可能です。
Audible (オーディブル)のメリット
なんとなーくAudible (オーディブル)について分かってきたところで、ここからは実際に利用して感じているメリットについて見ていきます!
速度変更の幅が広い
音声コンテンツのおいて個人的に非常に大事だと思っているのが速度変更の幅の広さ。
個人差はありますが、出来るだけ聞き取れるギリギリの速度で聞きたいタイプなので出来るだけ速度を速められることができると嬉しいです。
その点、Audible (オーディブル)は0.25刻みで3倍速まで速度を変更することができるので自分の心地よいスピードまで細かく調節できるんです!
他の音声コンテンツだとここまで速度を調節できるのはなかなかありません。
タイマー設定ができる
これもAudible (オーディブル)ならではの特徴的な機能!
タイマー設定をすることができて、オーディブルが終了するタイミングを自分で制御することができるのです。
この機能により寝る前にタイマー設定をしてオーディブルを聴くことが可能なんです!!
ブックマークができる
好きなタイミングでブックマークすることができるのも素晴らしい機能です!
音声が流れている好きなタイミングでブックマークを入れて自分のメモを残しておくことができます。
後からブックマークをチェックすることができるのでインプット効率が上がります。
タイトルを交換できる
一応自分に合わなかった場合や気に入らなかった場合にタイトルを交換することが可能です!
ただ、これはあくまで気に入らなかった場合の交換なので、あまり頻繁に行うことは推奨できません。
Audible (オーディブル)のデメリット
そんなAudible (オーディブル)もデメリットがいくつかあります。
順番に見ていきましょう!
ラインナップが少ない
残念ながらまだまだラインナップが少ないです。
これから拡充していくことは間違いないですが、今の段階だとなかなか好きなコンテンツが都合よくAudible (オーディブル)にあるとは限りません。
個人的に以下のラインナップはもし読んだことないならAudible (オーディブル)で聴くべきです。
料金体系が微妙
先ほどもちょこっと触れましたが、料金体系が非常に微妙なんですよねー!
アマゾンの他のサービスのような定額使い放題サービスではないので注意しましょう。
会員になると格安(1500円)で1冊オーディブルとして落とせるというシステムです。
最初は微妙かなーと思っていたのですが、このシステムで確実に月1冊オーディブル読書をすることになるので、なかなか良いです。
Audible (オーディブル)の評判・口コミ
続いてAudible(オーディブル)の評判・口コミについて見ていきます。
ここまでは、自分で体験した主観的な感想をまとめてきましたが、他の人の口コミ・評判についてものぞいてみましょうー!
Audible (オーディブル)の良い評判
まずはAudible(オーディブル)の良い評判から見ていきましょう!
素晴らしい声がたーくさんありますよー!
Amazon Audibleで本の朗読をBGMに流している。
気になっていたのに未読の森 絵都を聴く。ううむ、読むより聴く方が先とはなんてこったい。ナレーターの 松永 玲子さんの朗読も素晴らしく、怪しい一人笑いをこぼしている(笑)。
寝るときもAudibleを流しているのだけど、入眠が早い。— うけ (@uke66) November 17, 2020
寝る前の耳からの読書は非常にオススメです。
タイマー設定をしておけば、流れ続けてしまう心配もありません。
つい先日Amazon audibleの無料体験に登録してみた。
あんま聞く時間ないなぁって思ってたけど、家事やりながら本の朗読聞けるのはなかなか良い。しかし無料体験終わったらまたサブスク増えるのかどうしよう・・・みたいな状態。
— たなか🍎フリーランスエンジニアになりました! (@knkSeiya) November 24, 2020
他の作業をしながら、ながら聴きできるのは本当に嬉しいポイントですね!
朝の通勤中はAmazonのAudibleを利用してますが、聴く読書はオススメです。
本が読めなさそうな時はYouTubeのビジネス系聞き流しか、Audibleのどちからしかない!
30日の無料体験で最初の一冊は無料。
最初の一冊だけ試して解約でも良いかなと。https://t.co/Yg1wNdPFJe— マスロバルナオキ@1年間は毎日呟く (@HwzCxHZM49XD6mQ) November 18, 2020
通勤中のインプットは非常におすすめ!ぜひ効率的にインプットしてくださいね!
リピート学習の効果。歩きながらのオーディオ学習。今ですと、Amazonの『Audible』は、スキマ時間に効率的にインプットできるところが良いです。人生の質を高めるためにも、大事なことを何度も脳に刷り込んで、潜在意識に浸透させていきましょう。
— コバー@電子書籍出版プロデューサー (@tonykobar) November 18, 2020
耳から繰り返しインプットすることはインプット効率を高める上で非常にオススメなんですよー!
AmazonのAudibleっていうサービスを使い始めたけどかなり使える。
特に僕のように通勤時間がそこそこかかる人は暇つぶしや勉強に使えるので良いと思う。— 天花 (@aldebaran086) October 17, 2020
やっぱり通勤時間のようなスキマ時間に有効活用している人は多いようですねー!
Audible (オーディブル)の悪い評判
ただ良い評判ばかりではありません。悪い評判についても見ていきましょうー!
AmazonのAudible月額1,500円。
安過ぎて思ったけど、
月一冊無料なだけで後は買って下さいか。
そりゃそうか、Apple musicと同じ感覚になってしまっていた。— K太郎 (@Ktaro2020) November 16, 2020
Amazon Audibleの課金体系
– 月額¥1,500で1コイン (=1冊分) 付与
– 自動更新で毎月コインが追加、余ったコインは自動繰越し
– 解約すると溜まったコインが全部消失強制的にでも1ヶ月に1冊は利用(課金)させようという嫌な課金システム。サービスが良いだけに、勿体ない
— うめ ゆな (@yuna_ume) November 20, 2020
料金体系が微妙で、サブスクシステムなのですが聴き放題ではない点に注意が必要です。
Audible (オーディブル)のおすすめラインナップ
それでは、Amazon Audible(アマゾンオーディブル)で聴ける書籍の中でおすすめのラインナップを見ていきましょう!
嫌われる勇気
嫌われる勇気はアドラー心理学を分かりやすく伝えてくれる非常にオススメの書籍です。
自分の課題と他者の課題を切り分けて考えることで、普段悩んでいることが嘘のようになくなります。
名著ですので繰り返して聴くことでしっかり知識を自分の血肉としましょう!
多動力
ホリエモンは非常に多くの書籍を世に出していますが、箕輪氏とタッグを組んで出版したこの多動力は多くの反響を呼びました。
ホリエモンの書籍は自己啓発的には意味がありますが実際に行動に移さないと意味がありません。
ここで言っている多動力のマインドを持ち多くの行動を起こしましょう!
サピエンス全史
言わずと知れた名作で世界中で大ヒットした名著。
もし読んでなければ、是非上巻だけでも読んでみましょう!
Audible (オーディブル)がオススメな人
最後にどんな人がAmazon Audible(アマゾンオーディブル)にオススメなのか!
仕事が忙しい・家事が忙しくて書籍を読む時間のない人にはめちゃくちゃオススメです!!
書籍を読んで様々な知識をインプットするこは大事だと思っているけど、なかなか行動に移せない・・・という人は多いのではないでしょうか??
通勤時間や家事の時間など、耳は空いているんだけど手は空いていないというスキマ時間って結構あるんです。
その時間を活かすも殺すもあなた次第!!
本を読むことは人生を変えるに値すると思っています。
ただなかなか本を読む時間がないのも事実。
ぜひ少しでも時間を有効活用してインプットに活かすためにAmazon Audible(アマゾンオーディブル)を利用してみてください!
Audible (オーディブル)まとめ
とりあえず、間違いなくAudible (オーディブル)はオススメのサービスです!!
まだまだラインナップは少ないですが、もし読んだことなくて気になっている本があるなら試してみることをオススメします!
最初の1か月は無料体験できますので、ぜひ試してみてください!
すきま時間をどれだけ上手く使うかで全然QOL変わってきますよー!