データマネジメント

DMBOK(ディンボック)のデータアーキテクチャとは何か?【データマネジメントをざっくり理解!】

DMBOK データアーキテクチャ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ウマたん
ウマたん
当サイト【スタビジ】の本記事では、データマネジメントを体系的にまとめたDMBOK(ディンボック)の中の1つの領域であるデータアーキテクチャについて見ていきたいと思います。データアーキテクチャはDMBOKの領域の中でも非常に重要な部分ですので必ずおさえておきましょう!

こんにちは!

消費財メーカーのデータサイエンティストを経て現在は会社経営をしている、ウマたん(@statistics1012)です!

各方面からDXという言葉が聞こえてくるようになりましたが、攻めのデータ活用を推進するためには守りのデータマネジメントが非常に重要になってきます。

そんなデータマネジメントを体系的にまとめたのがDMBOK(ディンボック)です。

created by Rinker
Technics Publications
¥15,571
(2025/01/28 09:57:04時点 Amazon調べ-詳細)

そのDMBOKの中で取り上げられている項目として以下のDAMAホイール図が有名です。

DAMAホイール図

 

10個の各領域と、それら全体をまとめあげるデータガバナンスがあります。

データマネジメント
データマネジメントとは?DMBOK(ディンボック)に沿ってまとめておこう!当サイト【スタビジ】の本記事では、データ活用において非常に重要であるデータマネジメントについてDMBOKの考え方に沿ってまとめていきます。データマネジメントを疎かにしてしまうと、せっかくのデータも意味をなさなくなりますので必ずおさえておきましょう!...

それらの領域の中でもこの記事では、データアーキテクチャについて見ていきましょう!

テキストより動画派!という方は、以下のYoutube動画でデータマネジメント全体について分かりやすく解説していますので是非チェックしてみてください!

また私自身がデータマネジメントについてアニメーションで分かりやすく学べる講座を公開しておりますので体系的に深く学びたい方はそちらも参考にしてみてください!

【初学者向け】データマネジメント入門!DX推進やAI 導入を支える重要な要素をDMBOKに沿ってみていこう!

Udemy データマネジメント講座
【オススメ度】
【時間】1.5時間

自分で言うのもなんですが、データマネジメントについてDMBOKに沿ってこれでもかというくらい分かりやすくまとめています!

\30日以内なら返金無料/このコースを見てみる

データアーキテクチャとは

Charts

DMBOKでは、データアーキテクチャを以下のように定義しています。

企業の(組織構造に関係なく)データニーズを明確にし、ニーズに合うマスターとなる青写真を設計し、維持する。マスターとなる青写真を使ってデータ統合を手引きし、データ資産をコントロールし、ビジネス戦略にあわせてデータへの投資を行う

ロボたん
ロボたん
うーん、ちょっと分かりにくいなぁ〜
ウマたん
ウマたん
ちょっとわかりにくいんだけど、要はどのようにデータを活用するのかを明確にし、それに基づいたデータ取得データ管理設計をしなさいということだよ!

控えめに言ってもめちゃくちゃ重要な領域です。

データアーキテクチャが描けていないと、

・無駄なデータを取得して形骸化していくシステムが残り続けてしまったり
・肝心な時に本来データ活用に必要なデータが取れていなかったり

という事故が起きかねません。

それを防ぐために、そのデータは何のために取得しているのかを把握しデータとビジネスをしっかり紐付ける絵を描くことが大事なのです。

必ずデータマネジメントの基本であるデータアーキテクチャについてしっかり理解して使いこなせるようになっておきましょう!

データアーキテクチャを考える際のポイント

quiz

さて、データアーキテクチャを考える際は

・どこからデータを取得して
・どのようにデータを管理して
・最終的にどのようにビジネスに活用するのか

の3つをおさえておくことが大事です。

この3つをおさえながら、現状「As is」と将来目指す姿「To be」を描きましょう!

さらにそれを実現できる組織を作っていきましょう!

まずは現状As isを把握する

stories Data-pana

まずは、現在のデータの取得状況と活用状況を理解しましょう。

この際に規模が大きな組織になればなるほど、現状の把握は苦労しますが、根気よく担当者へのヒアリングなどを通して理解していくことが大事です。

ロボたん
ロボたん
担当者への地道なヒアリングは心が折れるなぁ〜、どんな人に聞けばいいんだろう・・・?

どこからデータを取得してどのようにデータを管理しているかを把握するためにはエンジニアデータ入力スタッフなどへのヒアリングを通して確認するようにしましょう!

それと同時にデータをどのように活用しているのかを営業・マーケター・データサイエンティストなどにヒアリングすることも大事です。

データはビジネスに利用されて初めて価値が生まれるものです。

現在どんなデータが実際に活用されているのか必ず把握するようにしましょう!

ただ、この時気をつけなければいけないのが、

現状使われていなかったとしても何らかの意図をもって保持しているデータが存在する

ということ。

もしかしたら今後活用するために現状は保持しているだけかもしれませんし、個人情報データであれば活用しなくても保持しておかなくてはいけないものかもしれません。

将来のあるべき姿To beを描く

Goal

現状がある程度把握出来た後は、あるべき姿To beを描きましょう!

To beではどのようにデータを活用していくのかをゴールから逆算して考えていきましょう!

よくゴールを明確に定義せずに、取れそうなデータをとりあえず貯めるというケースが散見されますが、これは非常にもったいないです。

ゴールを明確にして、そのゴールを達成するために必要なデータを洗い出しどのように取得して保持するべきなのかを考えましょう。

この時ゴール設計にはSMARTというフレームワークを使うとよいでしょう。

ゴールが曖昧だとデータアーキテクチャも曖昧になってしまいます。

Specific:具体的で
Measurable:測定可能で
Achievable:実現可能で
Related:事業と関連していて
Time-bound:時間軸が明確

なゴールを定めるようにしましょう!

ウマたん
ウマたん
ゴールが具体的であれば、そのプロセスもイメージしやすくなるね!

データアーキテクチャに沿ってデータマネジメントを遂行できる組織を作る

Stories Company

ゴールを明確にし、データアーキテクチャを描いた後は実際にそのデータアーキテクチャを実現するために動いていきます。

しかし、このデータアーキテクチャは一朝一夕では実現できるものではなく既存のアーキテクチャを改修する必要もあるため非常に体力のいる仕事です。

中長期的にやり抜けるチームを作り、そしてそのチームのモチベーションが下がらないように会社としてプレゼンスをしっかり高めてあげる努力が必要です。

得てして、このようなデータアーキテクチャの実現は、他の部署との衝突を生み、疲弊しがちです。

ただ、データアーキテクチャが、企業・組織のデータ活用の成否を分けると言っても過言ではありません。

データアーキテクチャをしっかり作り上げると同時に、そのアーキテクチャを実現できる体制を作っていきましょう。

DMBOKのデータアーキテクチャ領域 まとめ

最後に簡単にまとめておきましょう!

分かったコト

・データアーキテクチャは、現状から将来の目指す姿を描く、データマネジメントを達成するための設計図
・データアーキテクチャを考える際は、どこからデータを取得して、どのようにデータを管理して、最終的にどのようにビジネスに活用するのか、の3つのポイントをおさえておくことが大事
・ビジネスゴールから逆算してゴールを達成するために必要なデータアーキテクチャを描くのが大事

ロボたん
ロボたん
なるほど〜データアーキテクチャについてなんとなくイメージが湧いたよ!
ウマたん
ウマたん
DMBOKの中でもデータアーキテクチャは非常に重要な領域だからしっかりおさえておこう!

以下の記事でデータマネジメントの体系「DMBOK」について各領域をまとめていますので是非そちらもあわせてチェックしてみてください!

データマネジメント
データマネジメントとは?DMBOK(ディンボック)に沿ってまとめておこう!当サイト【スタビジ】の本記事では、データ活用において非常に重要であるデータマネジメントについてDMBOKの考え方に沿ってまとめていきます。データマネジメントを疎かにしてしまうと、せっかくのデータも意味をなさなくなりますので必ずおさえておきましょう!...
スタビジアカデミーでデータサイエンスをさらに深く学ぼう!

スタアカサービスバナースタビジのコンテンツをさらに深堀りしたコンテンツが動画と一緒に学べるスクールです。

プレミアムプランでは私がマンツーマンで伴走させていただきます!ご受講お待ちしております!

スタビジアカデミーはこちら