こんにちは!
消費財メーカーでデジタルマーケターをやっているウマたん(@statistics1012)です!
元々はデータサイエンスのバックグラウンドを持っていて、分析まわりを担当していたのですが、最近SEOまわりも担当するようになりました。
そんなSEOですが、世の中にはSEOツールなるものが大量に氾濫していてどれを選んだらよいか分からない!!
実際にGoogleで「SEOツール おすすめ」と検索してみると・・・
いやいやいやいや!SEOツールってそんなにあるの・・・・ってなりますよね。
というわけで、個人として利用しているSEOツールと法人として利用しているツールから個人的にオススメなモノを紹介していきたいと思います!!
SEOの勉強ロードマップについては以下の記事で非常に詳しく解説していますので是非チェックしてみてください!
目次
SEOツールに求めるコト
さて、単純にSEOツールと言っても求める機能は違います。
基本的に必要な機能は以下の2つ!!
キーワードを発見する
SEOを考える上で、キーワードは非常に大事!誰もが分かっているコト!
ただボリュームの多いキーワードを狙えば良いのではなく、「キーワードボリューム」と「そのキーワードを既に取っている競合」と「自分の知識」を照らし合わせた上で最適なキーワードを発見することが大事です。
もちろんGoogleのサジェストやYahoo知恵袋を使ってキーワードを発見することも常套手段ですが、やっぱりSEOツールを使った方が見つけやすい!
そして抜け穴的なキーワードを発見することもできるんです!
以下の記事でロングテールキーワードの探し方について簡単にまとめています!
キーワード・ページ順位をモニタリングする
そして、2つ目に大事なのがキーワード・ページ順位モニタリング!!
1つ目で狙うキーワードを決めたら、そのキーワードの検索意図を満たす記事を作成します。
そしてその記事を放置・・・しておくわけにはいかないですよね!
・狙ったキーワードでちゃんと上位表示できるか
・どのくらい順位が変動しているか
をモニタリングすることが必要です。
そんなトラッキングの手助けをしてくれるSEOツールが必要になってくるんです!
目的別オススメSEOツール
それでは、先ほどの2つの目的別にオススメのSEOツールを見ていきましょう!
キーワード発見
ここで大事なのは、「検索ボリュームの正確さ」と「テールキーワードのサジェスト」と「競合の調べやすさ」
見ていきましょう!
キーワードプランナー(Google 広告)
【価格】 | 無料(有料だと検索ボリューム細かく見れる) |
---|---|
【オススメ度】 |
キーワードプランナーはGoogle 広告のアカウントを持っていれば使えます。
キーワードを探すうえでの王道ツールですが、検索ボリュームの幅が広く正確なボリュームが分かりません。
広告を回していれば、細かく見ることが可能です。
ubersuggest
【価格】 | 無料 |
---|---|
【オススメ度】 |
無料でこんなに便利な機能使えるの!!?というくらい最強のSEOツールです。
無料ツールなのに、有料ばりの機能が盛りだくさん入っています。
「ブログに書く内容がない」
ってのは最近全くないんだけど、ネタ探しに苦労してた時期は『Ubersuggest』を使ってキーワード探してましたね。
無料で検索ボリュームがチェックできて、関連KWDも提示してくれるのはありがたい。
— イツキ (@itukiatari) December 19, 2019
検索ボリュームも分かるし、サジェストもしっかりしてくれる。
そしてキーワードごとの難易度やそのキーワードで上位表示しているサイトをチェックすることが可能です!
ただ欠点としては検索に時間がかかる場合が度々あってストレスに・・・
Ubersuggest全然検索終わらない。
— ずん太 | 大学生ブロガー (@nandeikitennen) December 18, 2019
それでも最強ツールであることには変わりありません。
ahrefs(エイチレフス)
【価格】 | 有料 |
---|---|
【オススメ度】 |
ゴリゴリSEO対策するならahrefsは必須!!
ただ個人で契約するには価格が高いのが難点なんです。
一番安いプランでも月額99ドル!
ただ出来るコトの幅は広く、特に競合分析にものすごく強い!
自分のサイトが取っているキーワードと似たキーワードを取っているサイトを発見し、そのサイトの主要キーワードなどが見れちゃいます。
様々な観点から他のサイトを分析できるので、ある意味チート的なツールですが本気でSEO対策するなら絶対必要です。
実際に僕自身、昔はキーワードプランナーやubersuggestを使ってましたが今ではAhrefsしか使いません。
ある程度サイトの規模が大きくなってきたら導入を検討してみると良いでしょう!
ただ実測値とahrefsの数値には乖離があるので注意しましょう!
ahrefsで150,000 /monthと表示されているサイトを15万PVと侮るなかれ。セッションで100万、PV数だともっとある可能性が高い。
— 海山@サイト運営と売買の人 (@umiyama0723) December 20, 2019
順位モニタリング
続いて大事になってくるのが順位のモニタリング!
見ていきましょう!
Google search console
【価格】 | 無料 |
---|---|
【オススメ度】 |
Google search consoleは自分のサイトのモニタリングに超大事!
基本中の基本ツールなので導入していない人は今すぐ導入しましょう!
自分のサイトにおいて今どのようなページにどのようなキーワードで人が集まっているかが分かります。
思わぬキーワードで人が集まっていることが分かったらそのキーワードを強めるためのリライトを行います。
キーワードモニタリングをしながらキーワード発見もできる優秀なるツールなんです!
リライトをする上でGoogle search consoleは必須ツール!
記事のリライトとか、ahrefsを使ってやってたんだけど弊社にコンサルに入ってくださってる先生からリライトをするなら絶対サチコがええと🤔
ということはですよ。
最適なリライトって無料で誰でもできんじゃん。
リライトはサチコ
競合調査はahrefsって棲み分けが大事だな。
楽しちゃダメだw— ぴえたな@時給830円からの逆襲☝️ (@pietana) December 19, 2019
検索キーワードやページごとの順位トラックは一目では見づらいのでこの後紹介するモニタリングツールを使うことをオススメします。
またGoogle search consoleでは、管理画面から1000行までしかキーワードを抽出できないのですが、APIをコールすれば5000件まで抽出可能です。
ぜひ試してみてください!
GRC
【価格】 | 有料 |
---|---|
【オススメ度】 |
GRCは格安のSEOキーワードモニタリングツール!
個人でサイト運営している人にも優しい価格で一番安いプランだと年間4500円で使えます!
無料プランは本当にお試しで10キーワードまでなので使うなら有料プランを利用することをオススメします。
久しぶりにSEO関連のツイート
順位計測には色々ツール
がありますが、
中でも一番おすすめなのはGRC
全kwdの順位が一括で見れるし
自動で更新してくれるから
順位の変動も全て把握できる
年間で4500円ほどなので
本気でサイト伸ばしたい方は
是非使ってみてください
— モリヤ|⚠️12/25にnote解禁⚠️ (@moriya_1000) December 19, 2019
一番安いプランで500キーワードまで登録することが可能です。
まずは、一番安いプランから始めて必要に応じてプランをアップグレードしていくと良いでしょう!
Demandmetrics(旧Ginzametrics)
【価格】 | 有料 |
---|---|
【オススメ度】 |
法人向けの最強SEOツールがこちらのDemandmetrics!
価格は個人で登録するのはなかなか厳しいお値段です。月々10万~になります。
先ほどのGRCはローカルにダウンロードして使用するパッケージ商品でしたが、こちらはクラウド上で使えるSaaSサービスなので、社内の担当者複数人でシェアして利用することができます。
ahrefsやGoogle search consoleと連携することも可能で幅広い利用が見込めます。
ただ出来るコトが多すぎて、オーバースペックで無用の長物になりかねません。
導入検討する際は慎重に!
DemandMetrics はSEO対策にお勧め!ユーザー求めているサイトを構築しながらサイト内順位をアップ可能!#DemandMetrics https://t.co/KN0QFIzpfY pic.twitter.com/KZzE6HVU1N
— 業務自動化JP (@automationJP) September 24, 2019
こんな人にはこのSEOツールがおすすめ
SEOツールには非常にたくさんの種類があることが分かっていただけたと思います。
サイトの規模によっても全然違うのでぜひフェーズによって使い分けましょう!
個人的なイメージですが、以下のような感じ!
オススメのSEOツール まとめ
たくさんあるSEOツールの中から個人的に使っていてオススメできるツールを紹介してきました!
実際SEOツールはたくさんあるので、ここで紹介したものよりも良いツールはあるかもしれませんが、出来るコトはそれほど大きく変わらないのであまり悩まずに決めてしまってよいと思います。
自分のサイトにあったSEOツールを導入しましょう!
SEOの勉強ロードマップについては以下の記事で非常に詳しく解説していますので是非チェックしてみてください!
以下の記事で個人でサイト運営する方法についてまとめていますので是非チェックしてみてください!