こんにちは!
消費財メーカーの大規模ECサイトでデータサイエンティスト・デジタルマーケターをやっているウマたん(@statistics1012)です!
個人でも様々な事業を展開しており、サイトは個人・チームであわせて4つ運営しております。
現状運営しているのは4つのサイトですが、作ったサイトをいくつか消した経験もあります。
個人でのサイト運営は厳しい面もありますが非常に良い経験になりますし資産になります。
そこでこの記事では、
・個人でサイトを運営する上でどのような方法があるのか
・どのような点に注意するべきか
・どうやって作っていくべきか
について徹底的に解説していきます!
気になるところへ読み飛ばす
目次
今個人でサイトを運営するべき理由3つ
まず、なぜ今個人でサイトを運営するべきなのでしょうか?
サイト運営を全人類にオススメしたい理由について3つ紹介していきます!
Webマーケティング全般の経験になる
サイト運営をしっかり行うためにはWebマーケティングを駆使する必要があります。
・サイトのコンセプトやターゲットを決める
・サイトの設計をどうするか
・サイトにどうやって集客するか
・サイトに訪れたユーザーにどういう体験を提供するか
・どこにCVポイントを設定しどのように収益化していくか
・リピーターをどのように増やしていくか
・データをトラッキングして分析して改善アクションにつなげる
ザッと考えただけでもこのような設計が必要になります。
これを全て個人でやるので、そりゃあWebマーケティングの全体的な知識が必要になるわけです。
書籍でのインプットや企業での経験ももちろん重要ですが、そこでは学べない実践的な内容が個人でのサイト運営には詰まっているんです。
だからこそ、WebマーケターとかデータサイエンティストとかUXデザイナーとかデータに携わって顧客に価値を返していく仕事をしている人には、個人でのサイト運営をオススメします!
絶対その経験はあなたの糧になります!
Webマーケティングの勉強方法については以下の記事でも詳しく解説していますので是非チェックしてみてください!
アウトプットをすることで知識の整理につながる
Webマーケティングの知識を養って、コンセプト・集客・体験・CV・リピートを設計したら、サイトの肝となるコンテンツの作成が必要になります。
コンテンツ生成やライティングは外注してしまうという方法もありますが、まずは自分で作成するべきです。
ユーザーに寄り添ったコンテンツを作るためには色々な要素を考える必要があります。
・文章の構成(結論ファースト)
・文章の強弱
・わかりやすい画像での説明
・態度変容を起こしてもらうライティング
自分では理解しているつもりの内容でもユーザー視点でコンテンツを改めて作成すると自分の思考の整理につながります。
僕自身、このサイトでデジタルマーケティングやデータサイエンスの内容を発信することで、自分の思考の整理につながっています。
勉強というとインプットして終わり〜という人が多い中、インプットをしっかり自分の言葉で言語化してアウトプットすることで必ず自分の血肉となり将来に活きてきます!
ぜひ積極的にアウトプットをしていきましょう!
自分の資産・お金になる
最初はなかなか厳しいですが、継続してサイト運営を続けていると自分の資産・お金につながってきます。
仮に月5万円でも稼げると年60万円。
本業で年間60万円給与を増やそうと思うとなかなか時間がかかりますが、サイト運営を副業で継続してやればそのようなことも夢ではないのです。
また、自分でサイト運営した経験はいろんな所でアピールできます。
例えば自身の書いた記事や立ち上げたサイト実績にWebライターとして案件を獲得することも可能になります。
Webライターへのなり方を以下の記事でまとめておりますので、興味がある方はチェックしてみてください。
このようにサイト運営は大きなメリットがある一方で、最初からお金を目的にしてしまうと個人でサイト運営を続けるのはなかなか忍耐力がいります。
正直最初の半年は全くアクセスもないしお金にもならないと考えてください。
そのため最初に述べた2つの
・Webマーケティングの勉強
・自分の思考の整理につながる
という意識で続けることをオススメします!
最初からお金を目的にしてしまうと心が折れてしまいます。
お金だけを目的にするのではなく自分の経験のためにやっているのだという意識を持ってコツコツ運営していきましょう!
個人でサイトを運営する方法
サイト運営をするべき理由が分かったところで、サイト運営の方法について見ていきましょう!
様々なサービスが展開しているのでいくつか方法があるんです。
ペライチなどのサービスでより簡易的にサイトを作る
ペライチなどのサービスを使うことで誰でも非常に簡単にサイトを作ることが出来ます。
僕自身も自分のプロフィールページなどは一部ペライチを使って作っています。
ペライチではコーディングをせずに感覚でWebサイトを作成することが可能!
もし簡易的にそれっぽいサイトを作って運営したいのであればペライチをオススメします!
ただカスタマイズをして機能を追加しようとすると費用がかかってしまったり、そもそも複雑なカスタマイズは難しかったりします。
WordPressでサイトを作る
世界中のサイトの多くがこのWordPressで作成されています。
先述のペライチなどと比較すると少々時間はかかりますがしっかり手順を踏めば誰でも簡単にサイト作成をすることが出来ます。
WordPressを使えばサイト運営も非常に簡単で、高度なカスタマイズもCSSやPHPを扱い行うことが可能。
僕自身、全てサイトをWorpressで作成しておりWordPressは非常にオススメです!
WordPressの勉強におすすめな教材については以下の記事でまとめていますのでこちらを参考に勉強を進めてみてください!
スクラッチで0からサイトを作る
最後にスクラッチで0からサイトを作る方法もあります。
こちらはコーディングのスキルが思い切り必要なので、初心者にはオススメしません。
スクラッチで0から作ると細かいカスタマイズを自分で行うことが出来るので、非常に自由度が高いですが、多くの工数がかかります。
個人でのサイト運営のステップ
では、個人でサイトを運営するステップを見ていきましょう!
ここでは、WordPressでサイトを作成し運営していくことを想定します。
サーバーを構築する
まずは、サーバーを構築します。
サイトの運営にはサーバーとドメインが必ず必要になります。
インターネットの世界では、住所(ドメイン)があり、土地(サーバー)があり、その上に家(Webサイト)が建つのです。
自分で新たな土地(サーバー)を借りて、そこに住所(ドメイン)を作れば自分だけの家を建てることができるのです!
なんだか、ワクワクしてきませんか?
なのでまずは、サーバーをたてましょう!
サーバーにはいくつかの種類がありますが、一番簡易的に使えて安く済むのはレンタルサーバーです。
個人でサイト運営をする分にはレンタルサーバーで十分です。
そしてレンタルサーバーにはいくつかの種類がありますが、個人的にはエックスサーバーが一番オススメ!
エックスサーバー・Conoha・ロリポップといくつかのレンタルサーバーを利用してきましたが、コスパと安定性からエックスサーバーに落ち着いているのが現状です。
それぞれのレンタルサーバーの特徴について以下の記事で比較していますので是非チェックしてみてください!
エックスサーバーの設定方法については以下の記事でまとめていますのでチェックしてみてください!
ドメイン取得
続いてドメインを取得していきます!
ドメイン取得にも様々なサービスがありますが、ほとんど価格は変わらないのでエックスサーバーのサービスであるエックスドメインで取得することをオススメします。
他のドメイン取得サービスを使ったこともありますが、エックスドメインで問題ないです。
ドメインの取得方法やサブドメインとメインドメインの違いについて以下の記事で詳しく解説していますので是非チェックしてみてください!
WordPressインストール
ここまでくれば、後はWordPressをインストールするだけです。
WordPressはエックスサーバーの管理画面から簡単にインストールすることが出来ます。
WordPressをインストールした後は、色々と管理画面を触ってみましょう!
投稿画面から好きな投稿をポストしてみましょう!
WordPressには多くのテーマが揃っています。
テーマを使うことでデザイン面のカスタマイズを大幅に省略することが出来ます。
自分の好きなテーマを選んでカスタマイズしましょう!
以下の記事で詳しい説明は解説しています!
コンテンツ作成・集客・CV設定・分析
ここからは本格的にコンテンツを作り込みマーケティング施策を打っていきます!
先ほども取り上げましたが、以下の点についてなるべく詳細に設計し、出来るところから施策を打っていきましょう!
・サイトのコンセプトやターゲットを決める
・サイトの設計をどうするか
・サイトにどうやって集客するか
・サイトに訪れたユーザーにどういう体験を提供するか
・どこにCVポイントを設定しどのように収益化していくか
・リピーターをどのように増やしていくか
・データをトラッキングして分析して改善アクションにつなげる
Webマーケティングに関しては以下の記事で詳しくまとめていますので参考にしてみてください!
個人でサイト運営する注意点
続いて個人でサイト運営する注意点についてお伝えしておきます!
僕自身、いくつかのサイトの個人運営に失敗しているので、その反省もふまえてお伝えできればと思います!
最初は誰も見てくれなくてもくじけるな!
最初は誰も見てくれません。
もうビックリするくらい誰も見てくれないんです。
頑張って頑張って記事を書いても、1日に数アクセスあったら良い方です。
そんな状態でもコツコツと続けることが出来るか、個人でのサイト運営を成功させる肝はそこにあります。
だからこそ、最初は自分の発信していて楽しい分野だったり文章を書いていて苦にならない分野だったり発信すること自体が自分のためになる分野だったりを選ばないと続きません。
最初の3ヶ月くらいはアクセス解析ツールを導入する必要はないくらい、アクセスは見なくていいです。
ひたすら顧客視点で検索意図にあったコンテンツを作成しましょう!
サイトの不具合に注意する
個人でサイトを運営していると注意しておきたいのが、サイトの保守!
通常企業で運営しているサイトであれば、パートナーの会社が保守をまるっとうけおってくれていると思いますが、個人でサイトを運営するのであればサイトの保守も自分です。
・サイトのセキュリティの強化
・アクセス負荷が過剰にかかってサイトが落ちないように管理
・CSSの崩れが起きないように管理
サーバー側でのバックアップとWordPress側でのバックアップを二重で取っていたためにストレージの容量を超えてしまいサーバーがダウンするという現象を経験し冷や汗をかきました。
サイトの保守はしっかり行いましょう!
個人でのサイト運営 まとめ
ここまでで個人でのサイト運営についてまとめてきました!
サイト運営は大変なことも多いですが、非常に楽しく自分の財産になります。
是非多くの人にサイト運営の楽しさを実感してほしい!
サイトを立ち上げる方法はいくつかありますが、前述の通りWordPressでの立ち上げをオススメしています!
WordPressでのサイト立ち上げ・運営の方法は以下の通り!
WordPressの勉強は以下の記事を参考にしてみてください!
是非サイト運営を楽しんでくださいねー!