データ解析

【徹底比較】データサイエンティストのための学習ができるスクール9選!

データサイエンティスト スクール
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ウマたん
ウマたん
当サイト【スタビジ】の本記事では、データサイエンティストへの学習ができるスクールを紹介していきます。スクールに通ったからと言ってデータサイエンティストになれるわけではありませんが、データサイエンティストへの基本を着実に固めることは可能です。ぜひ参考にしてみてくださいね!

こんにちは!

データサイエンティストのウマたん(@statistics1012)です!日系・外資・AIスタートアップなど大小様々な企業・業界でデータサイエンティストをやってきました。

ただ、データサイエンティストという職業がバズワードになっていますが、データサイエンティストという名称自体は本質ではありません。

データサイエンティストは、いわゆる「データから価値を生みビジネスにインパクトを与える人

データから価値を生む人材の需要は確実にこれからも伸びていくでしょう。

ロボたん
ロボたん
データサイエンティストになるためにはどうすればよいの??
ウマたん
ウマたん
データサイエンティストになるためには幅広いスキルが必要なんだ!スクールに通っただけで確実にデータサイエンティストになれるわけではないけど、データサイエンティストが身に着けるべきスキルを知って、確実に一つ一つ潰していこう!

自分自身、統計学の知識はある程度あったものの最先端のAI(人工知能)の知識はあまりない状況でスクールに通ったり書籍を本気で読んだりサイトで勉強したりと様々な試行錯誤をしてきました。

そんな経験をふまえて感じるのは、やはりスクールは強制力があるのでしっかりとしたスクールを選べば非常に役立ちます。

実際に受講しましたが、やはり完全独学で学ぶのとは全く違う!!

ということで、この記事ではデータサイエンティストになるためにおすすめのスクールを紹介していきたいと思います。

自分が受講したことのあるスクールと受講を悩んだスクールなどを比較しながら紹介していきますよー!

そして実は・・・自分の経験を元に、カリキュラムを詰め込んだ「スタアカ」というスクールを自分で作ったのでこちらもチェックしてみてください!

業界最安値のデータサイエンス専門スクール「スタアカ」

スタアカトップ

 

データサイエンティストへの学習ができるスクールの選び方

pc python

まずはじめに、データサイエンティストへの学習ができるスクールの選び方を見ていきましょう!

まず自分がどうなりたいかを明確にしてスクールに網羅範囲と照らし合わせる

データサイエンティストになるためには以下の3つのスキルが必要と言われています。

データサイエンティスト スキル

・エンジニアリング・ITのスキル
・統計学や機械学習理論のスキル
・マーケティング・ビジネスのスキル

噛み砕いて言うと、データをハンドリングして加工してそこに解釈を与えてビジネスのアウトプットまでつなげられる必要があるということです。

データサイエンティストはこの3つのスキルをバランスよく持っていないといけないのですが、それでもその中でどこかの領域に強いというのはあります。

・エンジニアリングスキルの強いデータサイエンティストになりたいのか
・機械学習や統計理論の強いデータサイエンティストになりたいのか
・ビジネスに強いデータサイエンティストになりたいのか

このどれに値するのかは明確にしておきましょう!

そしてそれぞれの領域のどこを強化するためのコースなのかを明確にしてスクールを選びましょう!

以下の動画でデータサイエンティストについては分かりやすく解説しています!

サポート体制

Teacher

データサイエンティストへの学習を進める上でサポート体制の充実度は非常に重要です。

そして、サポートの充実度はスクールによって全く違います。

基本的にスクールを受講するメリットは、この手厚いサポート体制の有無の違いになってくるので一番重要視した方がいい項目になります。

サポートの充実度には、

・「パーソナルメンターの質
・「質問対応の時間・質問対応の速さ

などが上げられますね!

サポート体制
ロボたん
ロボたん
変なメンターに当たったら最悪だよなー・・・
ウマたん
ウマたん
ちゃんとしたメンターが在籍しているのか確認しておくこと!ただ、もし合わない場合は変更を申し出れば変更してくれるから安心してね!

また、受講前にちゃんとカウンセリングしてくれるかも大事。

大抵のオンラインスクールが受講前の無料体験や無料相談を設けてくれているので、実際に体験・相談してみましょう!

自分の目指す方向とのギャップが大きいと本当に不幸なので是非自分の方向と合ったスクールを見つけてくださいね!

価格

Savings

価格も大事ですが、スクールに通う時点である程度の価格は覚悟しましょう!

オンラインスクールはぼったくりだ~~という人が少なからずいるんですが、もしそれが通じるなら世の中の受験用学習塾もぼったくりになってしまうし、私立大学なんてめちゃくちゃぼったくり認定されてしまいます。

質問応答やパーソナルメンターという人の存在がある分、ある程度価格が高くなってしまうのは致し方ないんです。

ウマたん
ウマたん
もちろん価格に見合ったサービスなのかどうかはチェックすることが大事!

だからこそ価格も大事ですが、価格だけでなくサポート体制や自分のやりたいこととの一致性もしっかり見て欲しいところです。

高価格のスクールに通えばデータサイエンティストになれるわけではないことにも注意しておいてくださいね!

スクールを選ぶ際の基準

データサイエンティストへの学習ができるおすすめスクール

Stories office

それでは、データサイエンティストへの学習ができるおすすめスクールを実際に見ていきましょう!

テックアカデミー

テックアカデミートップページ

公式サイト:https://techacademy.jp/

【価格】163,900円~(4週間)
【オススメ度】
【サポート体制】
【受講形式】オンライン形式
【データサイエンティスト範囲】ベーシックな内容、ビジネスサイドはなし

まずは、テックアカデミー!

価格は3か月で284,900円!

テックアカデミー 価格表

日本最大級のプログラミングスクールで安心して受講することのできるプログラミングスクールになっています。

テックアカデミー カリキュラム

他のプログラミングスクールと比較して、メンターサポート制度が非常に充実しているのが特徴です。

特にメンターのレスポンスの速さは異常!!

15時~23時の時間内であれば、誰かしらが高速レスポンスで返してくれます。

チャットサポートとは別に専任のパーソナルメンターが付きます。

メンターとの相性もありますが、合わなければ代えてもらうこともできます。

メンターの人に頼めば自分の裁量でカリキュラムの範囲外まで詳しく学べるので自分でガツガツやる気のある人には非常にオススメです!

しっかり自分の中で目標を持ってメンターを使い倒すくらいの気概を持って進めましょう!

やる気があればメンターの方と一緒に深い内容まで踏み込んで学ぶことが可能です!

僕自身カリキュラムを猛スピードで終わらせてメンターの人とガンガン壁打ちしながら色んな分野を学んだ過去があります。

ウマたん
ウマたん
結局はプログラミングスクールは環境なので、それをどう使うかは自分次第!!

ちなみにテックアカデミーのデータサイエンティスト系の講座には以下のようなコースがあります。

ある程度言語を触ったこのある方であればAIコースデータサイエンスコースを単体で受講してしまっても問題ありません。

また、テックアカデミーのAIコースではディープラーニングで画像認識が出来ることが最終目的でWebアプリケーションの開発などは行いません!

無料体験もできますので、不安な方はまずは無料体験を試してみることをオススメします!

以下の記事で体験談をより詳しくまとめていますので是非チェックしてみてください!

【体験談】テックアカデミー評判は?3か月本気受講してみたので徹底レビュー!当ブログ【スタビジ】では、様々なプログラミングスクールの中からテックアカデミーのメリット・デメリット・評判について3か月の体験談をもとに赤裸々にレビューしていきます。...

スタビジアカデミー

スタアカトップ公式サイト:https://toukei-lab.com/achademy/

【価格】98,000円
【オススメ度】
【サポート体制】
【データサイエンティスト範囲】Python、機械学習、統計学、ディープラーニングからDXの考え方・機械学習のビジネス導入・SQLまで必要な要素を全て網羅

データサイエンティストとしての自分の経験をふまえてエッセンスを詰め込んだのがこちらのスタビジアカデミー、略して「スタアカ」!!

24時間以内の質問対応と現役データサイエンティストによる1週間に1回のメンタリングを実施します!

カリキュラム自体は、他のスクールと比較して圧倒的に良い自信があるのでぜひ受講してみてください!

他のスクールのカリキュラムはPythonでの機械学習実装だけに焦点が当たっているものが多く、実務に即した内容になっていないものが多いです。

そんな課題感に対して、実務で使うことの多いSQLや機械学習のビジネス導入プロセスの理解などもあわせて学べるボリューム満点のコースになっています!

ウォルマートのデータを使って商品の予測分析をしたり、実務で使うことの多いGoogleプロダクトのBigQueryを使って投球分析をしたり、データサイエンティストに必要なビジネス・マーケティングの基礎を学んでマーケティングプランを作ってもらったりする盛りだくさんの内容になってます!

・BigQuery上でSQL、Google Colab上でPythonを使い野球の投球分析
・世界最大手小売企業のウォルマートの実データを用いた需要予測
・ビジネス・マーケティングの基礎を学んで実際の企業を題材にしたマーケティングプランの策定

キカガク AI人材育成コース

キカガク

公式サイト:https://www.kikagaku.ai/campaign/

【価格】792,000円→237,600円(給付金申請をした場合)
【期間】6ヶ月間
【オススメ度】
【サポート体制】
【受講形式】オンライン形式

キカガクは、データサイエンスやAIの教育に特化した企業で、ユーザーに寄り添った教育コンテンツを提供しています。

そんなキカガクが提供する6ヶ月の長期AI人材育成コース!

以下のような内容を中心に勉強していきます。

・Python
・機械学習の基本
・ディープラーニング
・画像処理
・時系列分析
・自然言語処理
・Webページ制作
・Webスクレイピング
・Djangoの基礎
・各種アプリケーションの作成

授業はオンラインで進んでいきます。

Slackにて質問し放題で分からないところをしっかりサポートしてくれます。

他のプログラミングスクールとの違いは教えてくれる人が社員であり、教えるプロであるということ。

そのため非常に分かりやすい授業内容になっています。

一方で現役エンジニアとは限らないため、実践的な内容に踏み込んでいくことは出来ない可能性が高いです。

今なら受講でAmazonギフトカードが5万円もらえます!

\今すぐ試す/キカガクで無料相談

Aidemy

Aidemy トップページ

公式サイト:https://premium.aidemy.net

【価格】528,000~ (3か月間)
【オススメ度】
【サポート体制】
【受講形式】オンライン形式
【データサイエンティスト範囲】AI開発まで踏み込んだエンジニアよりの内容、ビジネスコースもあり

AidemyはAIの学習に特化したプログラミング学習スクールです。

Aidemyはオーダーメイド製のコースになっています

テックアカデミーでは、Pythonコース・データ分析コース・AIコースなど決められたコースがあり、どれを選ぶかでカリキュラムは固定でした。

一方でAidemyは、自分のレベルに合ったカリキュラムを選べるということで非常に嬉しい仕組みになっています!

カリキュラム的にはディープラーニングまわりの解説は非常に手厚くなっています。

無料でいくつかコースを受講できるのは素晴らしい!!

ただ、本気でやるならプレミアムプラン!

プレミアムプランに申し込むとテックアカデミーやテックキャンプと同様にパーソナルメンターが付き、24時間のチャットサポートも付いてきます。

ウマたん
ウマたん
テックアカデミーのチャットサポートは15時~23時なのでだいぶAidemyの方が手厚い!

ただ、価格はその分高く、3か月で480,000。

Aidemy 価格

それなりの価格帯なのですが、国の第四次産業革命スキル習得講座の認定を持っており、受講料が50%~70%免除されます。

そしてAidemyでは事前にビデオでの無料相談を受け付けているので安心!

AIマーケティングコースというコースもあり、AIを現場に導入する上での課題設定や要件定義なども学ぶことができます。

またKaggleマスターの秋山さんが監修されているデータサイエンティストコースもあり、こちらも非常に実践的でおすすめです!

まずは無料相談してみることをオススメします!

以下の記事でAidemyについて体験レビューしていますのであわせて見てみてください!

Aidemy
【体験談】評判の良い「Aidemy」を受講して分かったメリット・デメリット当サイト【スタビジ】の本記事では、AidemyのPremium planについて実際に自分で受講してみた体験談をもとに分かったこと・メリット・デメリットについてまとめていきます。僕の主観だけでなく口コミや評判に関してもまとめていくのでAidemyを検討している人はぜひ参考にしてみてくださいね!...

データラーニング

データラーニング公式サイト:https://school.data-learning.com/

【価格】227,400円〜
【オススメ度】
【サポート体制】
【受講形式】オンライン形式
【場所】オンライン
【データサイエンティスト範囲】全体的に網羅

本格的にみっちり学習したい人にはデータラーニングスクールがオススメです!

学習カリキュラムだけでなく、データサイエンティストとして転職するためのポートフォリオ作成やキャリア面談も豊富に実施しているのが魅力的!

確実にデータサイエンティストとして転職したいならデータラーニングスクールはオススメです。

その分、価格はある程度高くなってきてしまうのですが、実践教育訓練給付金の対象なので70%近い金額のキャッシュバックを受けることが可能です。

そのおかげで、なんと本来は758,000円のコースが227,400円で受講することが可能です。

以下の動画をご覧いただくことでデータラーニングスクールの概要がつかめます。

データラーニングをご利用いただく際はこちらの以下のLINEを登録いただき無料相談に申し込みいただけます!

テックキャンプ

テックキャンプ トップページ

公式サイト:https://tech-camp.in

【価格】21,780円/月~ 入学金217,800円
【オススメ度】
【サポート体制】
【受講形式】オンライン形式もしくは対面スクール
【場所】渋谷、東京、難波、名古屋、中州
【データサイエンティスト範囲】ベーシックな内容、ビジネスサイドはなし

テックキャンプはYoutubeでも有名な「まこなり社長」が経営する元祖プログラミングスクール。

ブランディングが上手いなーと思います。だいぶテックキャンプの名前は売れていますからねー・・・

価格体系は入会金198,000と月額19,800というシステム。

しかし、入会金が高いので1か月や2か月で辞めてしまうなら割高!

長くじっくり続けるならお得なコースプランになっています。

また入会7日間であれば無条件で全額返金という返金保証システムもあるので安心です。

実際にテックキャンプを受講しようか迷ったのですがメンターが卒業生であり現役の方ではないということで受講をやめました!

ただ実際に渋谷をはじめとした地区に教室を持っているのは非常に大きいですよねー。

リアルで色々と聞けるのはよいので時間的制約の少ない学生さんはオススメです。

社会人になるとなかなか教室に行く時間がないので・・・

ロボたん
ロボたん
教室があるのは大きいなー!
ウマたん
ウマたん
やっぱりオンラインだけだと限界があるしねー!

テックキャンプのメンターはテックアカデミーとは違い実際にテックキャンプを受講した後の卒業生である可能性があります。

そのため必ず現役の実務経験者にメンターについて欲しいならテックアカデミーをオススメします。

残念ながらテックアカデミーはオンラインでしか指導いただけないので、その点テックキャンプは良いですねー!

プログラミングが初めてであればテックキャンプの方が良いでしょう!

ちなみに教室の利用は、平日16-22時、土日祝13-19時です。

オンラインでの質問は、全日13-22時になります。

また、テックキャンプは全てのカリキュラムを受講できるので、AI以外も一緒に勉強することができます。

しっかり教室を構えて集中できる環境と気兼ねなく聞ける環境を作っているのは素晴らしいと思います。 

無料相談可能であり7日間返金無料なのも非常に良心的ですね!

テックキャンプに関しては以下の記事で詳しくまとめていますのでよければチェックしてみてください!

テックキャンプ
テックキャンプ の評判・口コミを徹底解説!料金設定やコースの内容は?当サイト【スタビジ】の本記事では、プログラミングスクールのTechCamp(テックキャンプ)の評判と口コミについてまとめていきます!メリット・デメリットに関しても詳しく解説していきますよ!ぜひプログラミングスクール選びの参考にしてくださいね!...

 

侍エンジニア塾

侍エンジニア

公式サイト:https://www.sejuku.net/

【価格】12週間 受講料231,000 入学金52,800円
【オススメ度】
【サポート体制】
【受講形式】オンライン形式/渋谷校
【場所】オンライン/オフライン

侍エンジニア塾は割と悪い評判が多いプログラミングスクールなんですが、実は他のプログラミングと違って決まった教材のない完全オーダーメイド制なんですよねー!

Aidemyもオーダーメイドでカスタムできますが、元々ある既存のカリキュラムからオーダーメイドに組み合わせる感じです。

かなりメンターの裁量が多い分、メンター次第なところは大きいです。

しかし、プログラミングスクールはどれも教材が目当てで入ると結構拍子抜けするので注意が必要。

プログラミングスクールで重要なのは、モチベーションの保持と現役エンジニアの考え方のトレースです。

無料体験レッスンがあるので、興味のある方はぜひ受けてみましょう!

デイトラ

デイトラ公式サイト:https://www.daily-trial.com/python
【オススメ度】
【サポート体制】
【レベル】初級〜中級
【価格】89,000円

プログラミングスクール「デイトラ」はデイリートレーニングの略でTwitterを中心に話題となっているスクールです。

そんなデイトラのPythonコースを僕自身も受講してみたのですがめちゃくちゃ実践的なPythonの使い方が学べます。

内容は以下です。

・SEO向けの検索結果調査プログラム
・Twitter分析プログラム
・株価予測プログラム
・Youtube分析プログラム
・LINE通知
・Tinderの画像識別プログラム
・Instagram分析プログラム
・各種プログラムのWebアプリ化

データサイエンス要素は若干薄めですが、画像認識や株価予測で機械学習の知識を学びつつ、様々な開発体験ができるので、非常に実践で役立つ内容ばかりです。

Herokuを使ってのデプロイも教えてくれるので、非常に実用的な内容。

また、他のプログラミングスクールと比較して圧倒的に安い!

パーソナルメンターによる面談などはないので進捗管理はされませんが、Slackによる質問はできるのでやる気のある人にはオススメです!

デイトラに関しては以下の記事で体験談をふまえて詳しくレビューしていますので気になる方は是非チェックしてみてください!

デイトラ タイトル
【体験談】デイトラを受講して評判・口コミを徹底解剖!当サイト【スタビジ】の本記事では、デイトラを実際に受講した体験談を元にデイトラのレビューをしていきたいと思います!主観的なレビューだけではなく客観的な評判などもチェックしてデイトラの評価を徹底的に見ていきますよ!...

.pro(ドットプロ)

ドットプロ

公式サイト:https://dotpro.net/

【価格】517,800円
【オススメ度】
【サポート体制】
【受講形式】オンライン形式/一部対面
【場所】渋谷校
【データサイエンティスト範囲】エンジニア領域の深いスキル、Djangoによる実装まで

他のプログラミングスクールには基本的なPythonの処理と簡単なAI・機械学習の実装までのコースが多い中、このドットプロはDjangoを使ったWeb開発までを網羅している素晴らしいスクールです。

DjangoはPythonに備わっているWebアプリケーションフレームワークで、簡単にWebアプリを実装することができます。

InstagramやPinterstなどもDjangoを用いて作られています。

期間は固定で6か月で、

1~2か月目はPython文法/Git/API/HTML,CSS基礎
2~4か月目はSQL/Flask/スクレイピング/Django基礎
4~6か月目はDjango応用/機械学習/ディープラーニング基礎/ポートフォリオ

を実装・学習していきます。

価格は高いですが、しっかり実力が身に付くスクールです。

週1回講義に参加しつつ自分でオンライン学習を進めていきます。

少人数制で月10人しか生徒を取っていないのも素晴らしいですね。ちなみに誰でも入学できるわけではなくエントリーシートを通らないと入学できません。

データサイエンティストのスキルの中では比較的、エンジニアリングの部分よりのスキルを学ぶイメージになっています。

まずは無料の個別相談をしてみましょう!

.pro(ドットプロ)に関しては以下の記事で詳しく解説しています!

dotpro
.Pro(ドットプロ)の評判・口コミをデータサイエンティストが徹底調査!当サイト【スタビジ】の本記事では、プログラミングスクールの”.Pro”の評判について徹底的にまとめていきます。メリット・デメリットに関しても詳しく解説していきますよ!ぜひプログラミングスクール選びの参考にしてくださいね!...

こんな人にはこのデータサイエンティストスクールがおすすめ!

データサイエンティストの学習のためのスクールをいくつか紹介してきましたが、実際にどのようなスクールを選べばよいのかまとめていきます!

ベーシックスキルを網羅的に付けたいならテックアカデミー

テックアカデミートップページ

公式サイト:https://techacademy.jp/

【価格】163,900円~(4週間)
【オススメ度】
【サポート体制】
【受講形式】オンライン形式
【場所】オンライン
【データサイエンティスト範囲】ベーシックな内容、ビジネスサイドはなし

まずベーシックスキルを身に付けたいならテックアカデミーがおすすめです。

価格帯も他のプログラミングスクールと比較すると若干安くすみますし、様々なコースがあるので自分の学びたいことにあわせて学ぶことができます。

全国で最も受講者数の多い実績のあるスクールなので安心。

メンターが非常に大事なのでちょっと合わないと思ったらすぐに交代を打診しましょう!

以下の記事で体験談をより詳しくまとめていますので是非チェックしてみてください!

【体験談】テックアカデミー評判は?3か月本気受講してみたので徹底レビュー!当ブログ【スタビジ】では、様々なプログラミングスクールの中からテックアカデミーのメリット・デメリット・評判について3か月の体験談をもとに赤裸々にレビューしていきます。...

Kaggleをやりながらデータ分析のテクニックを学びたい方にはAidemy

Aidemy トップページ

公式サイト:https://premium.aidemy.net

【価格】528,000~ (3か月間)
【オススメ度】
【サポート体制】
【受講形式】オンライン形式
【データサイエンティスト範囲】AI開発まで踏み込んだエンジニアよりの内容、ビジネスコースもあり、Kaggle実践コースもあり

Kaggleはデータ分析の登竜門。

世界中のデータサイエンティストが凌ぎを削っています。

Kaggleで良い実績を持っているからといって現実課題に上手く適応できるとは限りませんが、それでも一つの指標にはなります。

そんなKaggleにはグランドマスターやマスターという称号があるのですが、Aidemyではマスターの称号を持っている人から実際にKaggleでのデータ分析について学べるコースが公開されています。

データサイエンティストコースだけではなくFlaskを使ったAI開発コースやビジネスサイド向けのAIマーケティングコースも充実しています。

Aidemyでは無料相談を実施しているので実際に聞いてみるとよいでしょう!

また2週間であれば返金無料なのも嬉しいポイントですね!

以下の記事でAidemyについて体験レビューしていますのであわせて見てみてください!

Aidemy
【体験談】評判の良い「Aidemy」を受講して分かったメリット・デメリット当サイト【スタビジ】の本記事では、AidemyのPremium planについて実際に自分で受講してみた体験談をもとに分かったこと・メリット・デメリットについてまとめていきます。僕の主観だけでなく口コミや評判に関してもまとめていくのでAidemyを検討している人はぜひ参考にしてみてくださいね!...

本格的にガッツリ学びたいならキカガク!

キカガク

公式サイト:https://www.kikagaku.ai/campaign/

【価格】792,000円→237,600円(給付金申請をした場合)
【期間】6ヶ月間
【オススメ度】
【サポート体制】
【受講形式】オンライン形式

やはり安心感のあるのはキカガクです!非常に良いコンテンツを提供していてみっちり勉強したいならキカガクがオススメです!

Slackにて質問し放題で分からないところをしっかりサポートしてくれます。

他のプログラミングスクールとの違いは教えてくれる人が社員であり、教えるプロであるということ。

そのため非常に分かりやすい授業内容になっています。

\今すぐ試す/キカガクで無料相談

自分が作ったカリキュラムなのでそりゃあオススメですよ・・・スタビジアカデミー!

スタアカトップ公式サイト:https://toukei-lab.com/achademy/

【価格】98,000円
【オススメ度】
【サポート体制】
【データサイエンティスト範囲】Python、機械学習、統計学、ディープラーニングからDXの考え方・機械学習のビジネス導入・SQLまで必要な要素を全て網羅

他のコースでは学べない内容をぎゅっと詰め込んだコースになっているので、ぜひデータサイエンティストのスクールに通いたいけどどれを選んだらいいか分からない!という方は是非こちらのコースをご受講ください!

僕自身がマンツーマンで伴走するためかなり工数がかかるので、いつまでこちらのスクールが続くか分かりません!今のうちにご受講ください。

一緒にデータサイエンスで突き抜けましょう!

スクールに入るだけでデータサイエンティストになれる?

AI

ここまででデータサイエンティストを学べるスクールについてまとめてきましたが、スクールに通っただけでデータサイエンティストになれるわけではないことは知っておきましょう!

スクールではエンジニアリングの部分は比較的学びやすいのですが、データサイエンティストは冒頭で述べたとおりエンジニアリングとビジネスとサイエンスの3つのスキルが必要になります。

理論を深めるのはスクールではなかなかできませんし、ビジネス課題の特定から打ち手の実装までを学ぶのもなかなか難しいです。

スクールに通いながら理論を書籍で固め、ビジネススキルは現場に飛び込まないとなかなか身につきません。

スクールを足掛かりにデータサイエンティストへの道を歩みましょう!

【5分で分かる】データサイエンティストに必要なスキルと独学勉強ロードマップ!当サイト【スタビジ】の本記事では、データサイエンティストに求められるスキルとそれを身に付けるための勉強法について徹底的にまとめていきます!入門者でも、しっかりデータサイエンティストについて理解しある程度独学で駆け出しの状態までいけることを目指します。...

データサイエンティストへの学習ができるスクール まとめ

データサイエンティストへの学習ができるスクールをまとめてきました!

冒頭でも述べたとおり、自分の学びたいポイントや強化したいポイントをシャープにしておくとスクールを選びやすいです。

ロボたん
ロボたん
なかなかデータサイエンティストへの道のりは厳しそうだけど何となく輪郭が見えてきた気がするよ!
ウマたん
ウマたん
是非データサイエンスで世界に羽ばたこうではないか!

データサイエンティストは世界中で不足しています。

データサイエンティストという言葉には紆余曲折ありますが、「データから価値を生む人」の存在は絶対に今後もなくなりません。

ぜひデータサイエンティストを目指して素晴らしい世の中にしていってくださいね!

ウマたん
ウマたん
自分に合ったスクールを選ぼう!

以下の記事でデータサイエンティストへの勉強法についてまとめています!

【5分で分かる】データサイエンティストに必要なスキルと独学勉強ロードマップ!当サイト【スタビジ】の本記事では、データサイエンティストに求められるスキルとそれを身に付けるための勉強法について徹底的にまとめていきます!入門者でも、しっかりデータサイエンティストについて理解しある程度独学で駆け出しの状態までいけることを目指します。...

ここで紹介した以外にも他にたくさんのプログラミングスクールがあります。以下の記事で言語別のおすすめプログラミングスクールについてまとめていますよ!

スタビジアカデミーでデータサイエンスをさらに深く学ぼう!

スタアカサービスバナースタビジのコンテンツをさらに深堀りしたコンテンツが動画と一緒に学べるスクールです。

プレミアムプランでは私がマンツーマンで伴走させていただきます!ご受講お待ちしております!

スタビジアカデミーはこちら